戻る
真田 幸村 前田 慶次 織田 信長 明智 光秀 石川 五右衛門
上杉 謙信 お市 阿国 くのいち 雑賀 孫市
武田 信玄 伊達 政宗 濃姫 服部 半蔵 森 蘭丸
羽柴 秀吉 今川 義元 本多 忠勝 稲姫
 信玄の場合、リーチが短いので、多人数の敵と戦うのは不利。ただし、信玄は防御率が高いので、無双ゲージをためている最中に攻撃されても、耐えられるので、無双ゲージをためて、無双奥義をどんどん使っていくとよい。

 相手を気絶させるダッシュ攻撃で、敵へ突撃し、通常攻撃Fで無双芸ー時をためていく。後は無双奥義で敵を蹴散らしていく。
◆高い防御率を頼みとして、ダッシュ攻撃で先制攻撃を仕掛ける。

◆通常攻撃Fで無双ゲージをためていき、無双奥義で一気に敵を蹴散らす。

 チャージ2-1で敵を打ち上げたり、チャージ3-1で気絶効果をねらうなど、これらを起点としてコンボをねらうと効果的。チャージ3-1を敵がガードした場合は、移動しながら突進していくチャージ3-2へとつなげていく。

 チャージ3-2の6回目の攻撃を敵の背後で空振りさせた後、ガードを固めている敵武将の背後からチャージ3-3を当てていけば、気絶させることができる。
◆コンボをねらっていくための起点を抑える。

◆チャージ3-2で相手の背後へとまわり、チャージ3-3で攻撃する。

 防御力が高くとも、スキが大きく出る攻撃は控えるのが無難。特にチャージ4-Fはタメ動作の時にスキが大きく出るので、多用するのは不利。

 また、信玄の殺陣は最後の一撃がハズレることがあるので、敵へのダメージ効果が期待できない場合がある。
◆チャージ4-Fは、攻撃する前に敵の反撃を受けやすく、技の中断を余儀なくされる場合がある。『地獄』では、活用しにくい技。

戻る