斎藤家武将一覧
斎藤家は、斎藤道三一代によって、美濃一国を領有するまでになった。
下克上において、その出世振りは、目を見張るものがある。
道三の出自は、明らかではないが、油売りとして身を起こし、美濃守護・土岐氏の重臣・長井家を奪取し、土岐氏の寵愛を受けた。
ついには、土岐氏を美濃より追放し、尾張の織田信秀と対立。和平後は、西美濃三人衆を重用し、美濃に盤石の勢力を築く。
嫡子・義龍と不和が起きると、劣勢であるにもかかわらず、道三はこれに対立。長良川の激戦で、道三が討たれると、義龍は自らの勢力を拡大。
織田信長を斥け、幕府権勢に食い入り、野望を燃やしたが、若くして没した。
龍興の代に、家臣団の離反が急速に進み、織田信長の謀略の前に敗北。美濃における斎藤家の栄華は途絶えた。
”蝮入道”などと呼ばれ、諸国に恐れられた国盗り伝説の偉人。
美濃一国を華麗な人心操作術によって、奪い取った。
西美濃三人衆を率い、美濃にて強国を築く。
信長の侵攻を斥け、幕府権勢を受けて、勢力拡大を謀ったが若くして没す。
幼少の頃から暗愚と噂され、家督を継ぐと、放蕩無能振りを見せる。
家臣たちの離反を受け、信長の攻勢の前に敗北す。
斎藤家の生き残りとして、織田家中にて活躍の場を見いだす。
北陸遠征で武功を挙げ、斎藤家再興も望まれたが、本能寺の変に散る。
西美濃三人衆の一人に数えられ、道三の信任も厚く、重用された。
その後、義龍、龍興、織田信長へと仕え、戦国の世を巧みに生き抜いた。
西美濃三人衆の一人として、活躍。斎藤家滅亡後、織田信長に仕え、
各地を転戦し活躍した。一揆軍の猛反撃の前に落命す。
西美濃三人衆の一人に数えられ、主君・龍興の放蕩を諫言すべく、娘婿
の竹中半兵衛と共に稲葉山城を奪取する。織田家中でも活躍す。
主君・龍興を諫めるべく、稲葉山城をわずかな手勢で奪取。諸国にその
才知すぐれることを知らしめさせた。後に秀吉の軍師として活躍す。