|
徳川 信康
とくがわ のぶやす
1559-1579
享年21歳。
名称:竹千代、岡崎次郎三郎信康
居城:三河岡崎城
■家康の長男として誕生。
結城秀康、徳川秀忠の異母兄。
母は今川氏一族・関口刑部少輔
親永の娘・築山殿。
■信康は母・築山殿とともに駿府に
いたが、1560年、桶狭間合戦で
義元が戦死すると家康はまもな
く今川氏から独立。
今川氏の人質として信康は窮地
に立つ。
■1562年、捕虜交換により、信康と
築山殿は三河岡崎へ戻ることに
なる。
家康の後継者として酒井忠次、
大久保忠世らに補佐されて帝
王学を学ぶ。
■1567年、信康は織田信長の娘・
徳姫を娶り、織田・徳川同盟の
より一層の結束に貢献した。
■1570年、父・家康が居城を岡崎
城から浜松城へ移ると信康は
そのまま岡崎に残り、岡崎城主
となる。
それと同時に織田信長から偏諱
を与えられ元服を果たし、信康と
名乗る。
■1575年5月、信康は武田勝頼の
駿府進軍に際し、設楽の戦いで
活躍。
尾山城攻めに参軍した信康は、
戦況が不利のため退却する際
に自ら殿軍を志願し、見事大役
を果たした。
この戦いで信康は武名を挙げた。
■信康の名将振りは、遠く信長の耳
にも届き、信長の嫡子・信忠が平
凡であったことから信長から大い
に嫉妬されたといわれる。
家康とその妻・築山殿とが不和に
陥ると、不評が飛び交うようになる。
築山殿が武田勝頼と内応し、信康
もそれに同調して武田氏と内応す
るようになっているとのこと。
また、信康は神経質なところがあ
り、小者の失態を許さず、斬首す
ることもしばしばあったことから織
田信長からあらぬ嫌疑をかけられ
るようになる。
信康の嫌疑を晴らそうと、家康は、
信康の側近・酒井忠次を信長の
下へ送り、弁明しようとしたが、信
長の詰問に正直に応える忠次に
は、信康の嫌疑を晴らす弁舌の才
がなかったと述べるしかない。
■1579年、ついに信長から信康・築山
殿の幽閉処置を促す書状が家康の
元へ届くと家康は、これに背くことが
できず、苦渋の決断を下す。
家康は、信康を見張る人数を減らし
、信康が徳川家を出奔し、信長の怒
りがさめるまで下野してくれることを
願うくらいしか手立てを打てなかった。
家康のこの処置にも、信康は察する
ことができず、ただ幽閉の身を保ち、
出奔することはなかった。
築山殿が家臣の手で斬首されると
信康も失望し、切腹して果てた。
享年21歳。
|
|
|
|
|
|
|