| 
            
             | 
           
          
            
            
              
                
                  
                  
                    
                      
                        江上 家種 
えがみ いえたね 
1567?-1593 
享年27?歳 
 
 
名称:又四郎、権兵衛尉、武蔵守 
居城:肥前勢福寺城 
 
 
                        ■龍造寺隆信の二男で、江上武種の養子 
                          となる。 
                          妻は大村純忠の娘。 
                          江上家の家督を継ぎ、勢福寺城主と 
                          なる。 
 
                          1589年、鍋島直茂が龍造寺家の後を 
                          受け継ぎ、佐嘉城に入ると家種は、そ 
                          の跡の佐嘉郡蒲池城に入った。 
                         
                          直茂の嫡男・清茂(のちの勝茂)はこの 
                          時、家種の養子となる。 
                          家種は、若くして武術にひいで、合戦 
                          においては天下に知れ渡るほどの武 
                          功を挙げた名将であった。 
 
                          しかし、1593年朝鮮の役で渡海した家 
                          種は、敵軍と壮絶な戦いを繰り広げ、 
                          戦死した。 
 
 
 
                         
 
 
 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                   
                  
 
 | 
                 
                
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |