直江 実綱

戻る

直江 実綱
なおえ さねつな
?-1577

名称:神五郎、景綱、与兵衛尉、大和守

居城:越後与板城

■直江入道酒椿の子。
謙信の父・長尾為景の時代から仕 える。為景没後、謙信の才覚に惚 れ込み、謙信擁立に尽力した。

■実綱は、謙信の側近として、大熊朝秀 、本庄実仍とともに若き謙信を支えて きた。

家臣の所領安堵の事務処理や謙信 の上洛手配など内政外交の両面で 手腕を発揮した。
前関白・近衛前嗣が越後来訪の折に は、接待役を勤めた。

■1560年、実綱は春日山城検見役とし て留守居を統括している。

■1562年、謙信の信頼厚き補佐官とし て、景虎の一字をもらい実綱から景 綱と改名している。

■「上杉氏軍役帳」によると1575年頃の 実綱の軍役負担は305人とあり、上杉 家中でも大身の部類に属し、上杉家臣 団筆頭の地位にあった。

■1576年、実綱は謙信の能登遠征に従 軍し、石動城(いしるぎ)を守るなど老 齢の身でありながら、バリバリの現役 武将として活躍した。

■1577年、老僕ながらまったく事務能力 の衰えを見せる事無く働いていたかく しゃくたる実綱であったが老齢の体に 無理がたたったのか病没した。 70余歳であったという。

実綱は、実子に恵まれず、長尾景貞 の子・信綱を養子に迎えていたが、 暗殺されている。



戻る