かしこい意味を持つ漢字を以下に収集し、記載してみました。 また、同意の中で更に意味を区分する注釈文章を付け加えてみましたので、 同意の漢字群でもそれぞれ指す意味が違う事が分かるようにしました。


=才知がすぐれている。
=はっきりとしていて、かしこい。
=理解力や判断力がすぐれる。

  道理に明らかで知識が広い。


=頭の働きが速い。才知が徳の上で素早い。
=神心をさとり得るほど、かしこい。
=耳がさとく、話の真意をよく知り得る。
=心がかしこく、さとりが早い。頭の働きがよい。
=知識が豊かで先の見通しが利く。物知り。
=人心をさとり得るほど、かしこい。
=自心をさとり得るほど、かしこい。
=物事の真義をよく知り得る。
=物事をよく習得するほど、かしこい。
=自心を明らかにしてよくさとり得る。
=物事全体を首尾よくさとり得る。
=深く物事の真髄を見通すほど、かしこい。

  賢明ですぐれた才知を現す。

  天子の英知について多く用いる。


=物事の真偽を巧みに知り得る。
=明確に物事の真偽を見分け知る。
=物事の筋道をよくさとり得る。
=心が明澄で正しい事柄をさとり得る。
=相手の心内をよく理会する。
=言葉の意味をよく知り分けて、その真意をさとり得る。
=物事の真義をよく理会する。
=物事の真義を明確に知り得る。
=言葉で人心を動かし、事の真義をよくさとらせる。
=明確に物事の真道をさとり得る。
=物事の真意をはっきりと見定め、よくさとり得る。
=言葉巧みによく人に事の真意をさとらせる。



→戸籍に登録できる漢字を示します。
→戸籍に登録できない漢字を示します。




漢字意味種類別表へ戻る