ガンダム用語集

カ行

戻る

ここでは、ガンダムの用語について、解説しています。



ガンペリー
地球連邦軍の軍輸送機。
武装はほとんどなく、ミサイルを数本搭載できるだけで、移動速度もいたって遅い。四基のジェットエンジンにより、極端に重いものでも輸送する事ができる。


ギャロップ
ジオン軍の小型陸戦艇。
ホバークラフトで高速に推進することができる。砂漠などでの軍事作戦の際に利便性を発揮する機体。


グラナダ
地球から見て、月の裏側の都市および基地のこと。
ジオン軍のア・バオア・クー、ソロモンと並び、重要な軍事拠点。 ジオン公国にとっては、地球連邦軍侵攻作戦にあたって、本土防衛ラインに位置づけられていた。
キシリア・ザビが指揮を取り、防衛戦にあたったが地球連邦軍に攻略されてしまう。 以後、グラナダは連邦軍の前線基地として運用された。


コミュ
ジオン軍の小型連絡機。 大気圏でのみの運用。


コロニー
宇宙移民が移り住んだ巨大な宇宙居住基地。


コロニー落とし
スペースコロニーを軌道上から離脱させ、地球や月などへ落下させるジオン軍が取った軍事作戦。
一年戦争前後において、行われた。


コロンブス
地球連邦軍の宇宙輸送艦。
大型の補給艦で、ジムやボールなどの量産兵器の輸送を行った。 モビルスーツを100機搭載することが可能。


コントリズム
地球を聖地とする”エレズム”と、サイドを国家として考える思想が結びついた思想。
ジオン・ズム・ダイクンにより提唱された。

戻る